悪代官の伏魔殿新館ブログ

旧ブログが終了にあたり引っ越してきました

Mindsparkで少し思い出しました

昨日の記事を書いた翌日の今日、某所でMindspark入りのPCを見まして、少しずつ糸口が見えてきました。

同時に以前にも自分が直接相談受けていたのも思い出しました(←それ忘れてただけじゃね?

手っ取り早く書くとMindspark絡みのブラウザ拡張は

39bar

Search Assistant(BHO)

MapsGalaxy

Toolbar(BHO)

の4つもMindsparkに連なるモノだったようです。
なので昨日の記事で

>1)
>ブラウザ拡張設定でMindsparkを無効化する。
>インターネットオプションなら「アドオンの管理」→「ツールバー拡張機能」欄にMindsparkが見つかればそれを選択して「無効」にする

の確認時は上記の4拡張も探して、見つかればそれらも無効化することになります。

今日自分が見たPCではMindspark関連とともに某社製のスマホ接続アプリもインストールしていたようで、やはりそれを足掛かりに入った可能性がありました。

ではMindsparkでのトラブルの疑いが見えたPCでの確認と対処の手順を再度案内します。

1)
ブラウザ拡張設定でMindsparkを無効化する。
インターネットオプションなら「アドオンの管理」→「ツールバー拡張機能」欄にMindspark及び下記の名前の拡張がが見つかればそれを選択して「無効」にする

39bar

Search Assistant(BHO)

MapsGalaxy

Toolbar(BHO)

2)
タスクマネージャーを起動して(やり方↓)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/030cputime/cputime.html
プロセスに下記が見つかれば、それを終了にする。
Mindspark.exe

3)
Windowsのスタートアップをmsconfigから確認して(Win7の場合は↓)
https://pc-karuma.net/windows7-startup-enable-disale/

そこにもMindsparkか、それに該当するエントリが見つかれば「無効」にしてから、メッセージに従ってPC再起動

これでPC再起動後はMindspark沈静化できる可能性が出てきます。
沈静化できたらそこから原因を解析しながら処置していくことになります