悪代官の伏魔殿新館ブログ

旧ブログが終了にあたり引っ越してきました

地震の怖さを改めて思い知らされます

2月6日に起きたトルコ・シリア国境地域を震源とする地震のニュースを毎日見ています。 今回の地震の被害はマグニチュード7.8と伝えられています。 日本と外国では地震時の表示単位が違うので単純に比較は難しいですが、最大震度6を記録した阪神大震災ではマ…

出来の悪い生徒ですみませんでした

長いこと使っていたPCモニターが寿命きたようで電源入れても立ち上がりまで時間かかるようになりました。 買ったときは結構安価で来てくれたわりにかれこれ10年ほどへぼい主を助けてくれたPC作業の支えでもあった友でしたが、症状からして修理考えても予算と…

ただいま閉門蟄居(ひきこもり)

年末になって体調壊しました。 コロナインフルでなくてもこのご時世だし、頭痛腹痛発熱はないものの下手に外出して悪化させても困るので悪代官らしく閉門蟄居してます。 食料生活品は買い置きあったのでさほど困りはしませんが少し追加しておくかと、ネット…

一応生存報告

しばらく前から目立ってきたことですが、毎日閲覧しているいくつかの個人サイト、ブログ等で予告もなくいきなり更新が止まりだしています。 全国的にこういう時期ですから管理人さんの体調は大丈夫だろうかと不安もわきます。 いくつかのサイトはコロナでは…

すごいぞ!美少女仮面ポワトリン

1990年に放送された『美少女仮面ポワトリン』という特撮テレビドラマがありました。 今は亡き漫画家石ノ森章太郎・原作の「東映不思議コメディーシリーズ」の11作目だった、戦う変身ヒロイン主人公の番組です。 石ノ森作品だけあって子供向け作品ながら特撮…

災害現場でよくある光景ですが

土石流被害発生した静岡県熱海市の被災者さんがたにお見舞い申し上げます。 自宅から逃れて避難所生活中の方も多いですが、いまだ人数さえはっきりしない行方不明者も早く見つかって救助されるよう祈ります。 大規模災害ゆえ被災地に報道記者陣が多数集まる…

「load(数字).biz」でのトラブルについて

今日は「load(数字).biz」というドメインでのトラブルについて記述します。 以前から何度か小耳にはさんでいましたが思った以上にトラブルに遭ったユーザーが多い問題です。 症状としてはPC起動中に 「ウイルス感染の疑いがあります」 「問題を解消するた…

♪逝こう 遺影 遺影 遺影!!(爆

ここ1週間ほど食事をまともに取れなくて困ってます。 体温は平熱で頭痛もないのですが、食事は食べても味を感じることができないんですね。 やはりやばい状態なんでしょうか。 口の中4か所にでかい口内炎できちゃったおかげでちょっとうがいするだけでも激痛…

ウイルス対策ソフトの併用には注意を!

「同種のセキュリティソフトは併用不可」 というのが古くからの常識でしたが、2000年代以降になって他社製のアンチウイルスソフトを1台のPC上で併用可能になった製品が増えました。 複数のセキュリティソフトを同時に使えば多重防御になってセキュリティレベ…

QuickPDFMerger削除できない方へ

昨年あたりからネット上でトラブル相談激増しているブラウザ拡張「QuickPDFMerger」の削除に困っている方が多いようなので、検証して分かった結果からその削除手順を記します。というのも今のところ日本語のサイトではこれの詳しい説明も対処法も記述されて…

お祈りとともに戻ってくるかもしれませんが

仕事探しのため久々にハローワークに登録して、求人出てた会社のひとつにエントリーしたのはいいんですが、ここしばらく使ってなかったせいかプリンターが動かなくなってました。 あちこち調整してはみたものの動作認識が複数個所正常に働きません。 持ち主…

無力ながらお見舞い申し上げます

台風15号による被害で現在苦しんでおられる千葉県の皆様にお見舞い申し上げます。 連日報道で停電断水交通寸断などの惨状を聞くたびに、一日も早い復旧を祈ることしかできません。 災害時に食料物資の調達拠点となるはずのスーパーコンビニ等も停電で営業で…

Mozillaが新しいFirefoxブランドロゴ発表

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1190075.html …何スタグラムだよぅ。 何かニュース出るたびに独自性が失われていくのがありありで不安です

業務連絡

自分が細々とやってる掲示板ですが、明日6月4日を前に害虫避けの意味でちょっとだけサイト名変更しました。 http://akudaikan-0.bbs.fc2.com/ 期間限定なので後日戻す予定です ※サイト名戻しました

火狐だからって炎上せんでも

ブラウザのFirfefoxユーザーさんがたは既にご存知でしょうが 「Firefoxで拡張が使用不能になる不具合祭り」 自分の環境で検証したところ、FFと同じエンジンのブラウザであるSeaMonkeyやWaterfoxでは影響受けてないようです。 つまり直接影響受けるのはMozill…

被災地でスマホをお使いの方へ

西日本豪雨からまだ2か月しかたってないのに北海道で起きた大地震を見て、日本はいったいどうなるのかと思った方もおられるでしょう。 被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 北海道全土で水食料を含む物資不足と停電もあり、携帯電話各社は契約内…

MalwarebytesによるNEC製PCファイルの誤検出について

高性能セキュリティソフト「Malwarebytes' Anti-Malware」(通称・MBAM)をNEC製PCでお使いの環境の方への注意喚起記事です。 NEC製PCユーザーさんがMBAMでスキャンしたところ、同PCの再セットアップファイルから検出があったとして掲示板に相談が上がりまし…

Spybotのサイトリニューアル

スパイウェア対策ソフトとして知られた「Spybot-S&D」のサイトが大幅にリニューアルしました。 https://www.safer-networking.org/ しばらく前にベータ版としてリリースされていた2.7バージョンが正式版となったようですが、それよりも今回のサイトリニュー…

点検商法アプリの沈静化手順

今日はネット上の質問掲示板で毎日のように出ている「点検商法アプリ」の沈静化手順を案内します。 「なんとかFixer」とか「○○Cleaner」とか「××リペア」といった、PC内の異常を警告してはそれを修復できると謳って有償アプリのインストール、購入を勧めてく…

CCleaner更新に際して注意

先日の記事の続きになります。 https://blogs.yahoo.co.jp/fukumadenbekkan/58098442.html CCleanerの更新がまたリリースされました。 今回の修正はWindows10環境でOSのアップデート時に不具合起こすおそれに対応したものです。 https://forest.watch.impres…

【注意喚起】CCleanerのインストール時に注意

昨年11月にも書いた記事ですが 「avastが知らないうちに入っていたトラブルについて」 昨日更新がリリースされたCCでもまた同様のバンドルされてます。 CCのアップデートか新規インストールする方はよく見て不要なオプションのインストールは避けてください…

仕事用PC選びはくれぐれも慎重に

先日知人がPCを買いたいがどれを選んだらよいかわからんというので相談聞きました。 これまで職場ではPCを毎日使っているものの自宅でも使いたいので初めて私用PC購入するようです。 本人はヤバダ電気とか邪魔ネットのチラシを一生懸命見て選んでるのですが…

avastが知らないうちに入っていたトラブルについて

先日よりネット上で、「ユーザーが知らないうちにアンチウイルスソフトのavastがPCにインストールされていた」というトラブルが散見され、自分のサイトでもそのトラブル相談が来ました。 複数の相談において共通していたのはシステムツールのCCleaner(以下…

Firefoxバージョンアップの意味する所

先日ブラウザのFirefoxがバージョンアップされ、大幅に仕様変更されました。 しばらく前から公式でも予告されていたように、旧バージョンで使用可能だった拡張類の多くは今後非対応になっていくようですが、今回のバージョンアップ後ネット上ではFFで発生し…

Mindsparkで少し思い出しました

昨日の記事を書いた翌日の今日、某所でMindspark入りのPCを見まして、少しずつ糸口が見えてきました。 同時に以前にも自分が直接相談受けていたのも思い出しました(←それ忘れてただけじゃね? 手っ取り早く書くとMindspark絡みのブラウザ拡張は 39bar Searc…

Mindsparkのトラブル報告が増えてます

しばらく前から「Mindspark」なる素性不明なモノのトラブル相談を各所で見るようになりました。 このMindspark自体は自分もかなり前から某所でも直接見ていましたが、今年になってからネット上のあちこちで噴出しています。 自分もまだ詳しい主因や経緯は特…

Spybotでのhostsファイル保護について

今回は当ブログで以前に記述した「Spybot-S&D」について、また少し記述します。 Spybotの旧記事 https://blogs.yahoo.co.jp/fukumadenbekkan/57755906.html https://blogs.yahoo.co.jp/fukumadenbekkan/57755913.html 誤解のないように書きますが、現時点で…

タスクスケジューラによるトラブル確認とその対処について

今回はWindows標準の「タスクスケジューラ」(以下、タスケと呼称)を悪用したトラブルについて記述します。 【概要】 お使いのPCで毎日同じ時刻になるとおかしな広告画面や、ユーザー自身が設定した覚えもないサイトが表示される症状に遭い、それを修正した…

ショートカット改ざん型によるホームページの異常とその対処について

【概要】 InetnetExplorer(IE)やFirefox(FF)等のブラウザで、起動時に表示されるホームページ(スタートページ)が本来設定していない別のサイトになる異常が目立っています。 インターネットオプションの設定でホームページをいくら見直してもそれとは違う…

ブラウザ異常を力技で強制削除する方法

現在ネット上で特定のブラウザの拡張に隠れる形の、悪意のプログラムが出回っています。 それらは普通にコントロールパネルからのアンインストールでは削除できず、またブラウザ設定画面から対象の拡張を削除しても削除できないことが多いものです。 今回は…